top of page

検索


業種別審査事典24年1月刊行です。
代表吉元利行が執筆に参加した金融財政事情研究会発行の「(第15次)業種別審査事典が、2023年11月PDF版(社内ネットワーク閲覧用)がリリースされました。 全10巻は、2024年1月に刊行予定です。 成長が期待されるFinTech企業、ベンチャー企業も含めて幅広く網羅され...
toshiyuki yoshimoto
2023年12月4日読了時間: 1分
ACAMS カンファレンスにて講演しました。
9月7日、8日の日程でコンラッドホテル東京で開催された第13回ACAMSカンファレンスにて、「ノンバンク決済を巡るFATF勧告及びFATF第4次対日相互審査と、本邦AML/CFTの取組み (銀行による決済業者のモニタリングを含む)」と題して、中崎隆弁護士、金融庁の岡崎...
toshiyuki yoshimoto
2022年9月8日読了時間: 1分


クレジットと法律に関する研究会 報告書に論文掲載
2018年から日本クレジット協会のクレジット研究所と福岡大学法学部の民法の先生方と実施しておりました「クレジットと法律に関する研究会」の報告書が完成しました。 クレジット研究所の事務局と毎月のように福岡大学を訪れ、クレジットカードの発祥期から成長期における機能と法規制を振り...
toshiyuki yoshimoto
2021年11月23日読了時間: 2分
「判例に学ぶ 決済サービスの法務と実務」を出版しました。
月刊「消費者信用」誌に4年にわたり連載しておりました「判例で学ぶ よっちゃんのクレジット法務講話」のうち、決済サービス取引に共通するテーマと判例を選び、その後の判例の変化を踏まえて、加筆・修正・新たな判例の追加などを経て「判例に学ぶ 決済サービスの法務と実務」として上梓する...
toshiyuki yoshimoto
2021年6月5日読了時間: 1分
bottom of page